26日、かながわ「共に生きる」をビビンバネットの皆さんと共催。
今回は、朝鮮大学校の李柄輝准教授を迎え、近代から今日にいたる朝鮮半島と日本の歴史を踏まえ、厳しい状況に置かれている朝鮮学校の現状についても学ぶ機会としました。
朝鮮学校は高校無償化の対象から排除され、地方自治体 の教育補助金を打ち切られ、ヘイトスピーチの暴力を受けるなど危機的状況にあります。
ヘイトスチーチに象徴される憎悪の連鎖を一人ひとりの関係性で解決していくことをめざし、今後もかながわ「共に生きる」アクションを進めます。
26日、かながわ「共に生きる」をビビンバネットの皆さんと共催。
今回は、朝鮮大学校の李柄輝准教授を迎え、近代から今日にいたる朝鮮半島と日本の歴史を踏まえ、厳しい状況に置かれている朝鮮学校の現状についても学ぶ機会としました。
朝鮮学校は高校無償化の対象から排除され、地方自治体 の教育補助金を打ち切られ、ヘイトスピーチの暴力を受けるなど危機的状況にあります。
ヘイトスチーチに象徴される憎悪の連鎖を一人ひとりの関係性で解決していくことをめざし、今後もかながわ「共に生きる」アクションを進めます。