〜「100人の村」にあなたも生きている 3月16日(日)、神奈川ネットワーク運…
カテゴリー: 活動報告
神奈川ネットワーク運動第29回総会を開催
3月8日、神奈川ネットワーク運動の第29回総会を開催しました。露木開成町長、大木…
連帯経済in厚木〜韓国ソウルYWCAからの見学訪問
2月29日、ソウルYWCAのリーダーの方たち12人が、NETが連携する市民事業…
イージス艦、沖縄事件に「守るべきもの」を問う
神奈川ネットワーク運動共同代表 若林智子 海上自衛隊…
市民のお金で社会を変える
〜 池田香代子さんをゲストスピーカーにフォーラムを開催 〜 これまで94団体、総…
藤沢市議補欠選挙の結果報告
2月17日投開票の藤沢市議補欠選挙(定数1) 当 44762 桜井直人(無所属…
「食の安全」は生産者と消費者の 信頼を築くことから
NET共同代表 佐々木由美子(川崎市議) 中国産の餃子から農薬が検出され…
情報紙NETNo.268 2008.2.15発行
<1面>■人々を豊かにする「連帯経済」「社会的経済」 ●視察報告:カナダ・ケ…
政務調査費の活用と公開についての見解
引き続き、公開性を高め、政治への信頼を取り戻します 神奈川ネッ…
北野れいこさんを藤沢補欠選挙で公認決定
神奈川ネットワーク運動 共同代表 檜山智子 私たち神奈川ネットは、1月16日の…