統一地方選挙2015 推薦人一覧

上田昌文上田昌文1 NPO法人市民科学研究室

食、化学物質、ごみ、エネルギーなど、環境や健康を守る主体は地域に住まう生活者であるべきです。生活者の声を市政に反映させるためにいくつもの実績を上げてこられた神奈川ネットを推薦いたします。
梅林宏道 NPO法人ピースデポ 特別顧問

地域から非核・平和の声を強めてくださることを期待します。
大河原まさこ大河原まさこ1 リベラル市民政治研究所

あらゆる分野に格差が拡がり、少子高齢・人口減少・低成長時代の地域の課題は複雑で多様です。自治体の具体的な取り組みが重要であり、政策決定の場である議会には、地域をよく知る女性議員が必要不可欠です。当事者の視点で向き合い解決をはかる参加政治を共にすすめましょう!
小川泰子 社会福祉法人いきいき福祉会 専務理事

今、日本はすべての世代のいのちの重さを考える時代の転換点に立っています。社会保障は21世紀次世代へとその持続可能性が約束されるべきものです。その基盤を強化させるために、今こそ地域政治に市民の意思を反映させることが重要です。神奈川ネットはいまこそ真の「市民の政治」を実現すべきです。
鎌仲ひとみ 映像作家

私たちが試される厳しい時代に市民の力を信じ、生かすことの大事さを痛感しています。神奈川ネットはまさしくそんな市民の良識を単に正論をいうだけではなく、現実の中に生かして行くことができる貴重な存在です。応援しています!
北沢洋子 国際問題評論家

高齢化・少子化・若者の失業など緊急に解決すべき社会問題について、地域での取組みが重要です。その中で地方議会が主導的役割をはたさなければなりません。神奈川ネットワーク運動の活躍を期待します。
久場嬉子 東京学芸大学名誉教授
新藤宗幸
新藤宗幸
千葉大学名誉教授

民主政治とは真逆の方向に進む安倍政権。ストップさせるためには、市民自治・市民政治の確立が必要。神奈川ネットの躍進を期待しています。
杉田敦杉田敦1 法政大学(政治学)教授

時代がおかしな方向にむかっています。こんな時こそ、生活に根ざした神奈川ネットに期待します。
須田春海 市民運動全国センター

2015年統一地方選挙候補者のみなさん、力を合わせて頑張ってください。
高橋茂
takahashi
㈱Voice Japan 代表取締役

本来、市民は政治に直接関わらなくてもよいはず。しかし、今の日本は市民が直接関わっていかないと地域から良くすることはできません。私は10年以上にわたって活動を見てきました。心から信頼できる皆さんです。
栃本一三郎totimoto1 上智大学総合人間科学部教授

日本の将来が安心・安全の成熟社会になるかはひとえに分権的で多元的参加型社会が構築できるかにかかっています。中央政府に対する適切な拮抗力、男性原理の社会に対する適切な拮抗力として女性力に期待します。
鳴海正泰 関東学院大学名誉教授
奈良由貴 足元から地球温暖化を考える市民ネットえどがわ 代表理事

家庭1世帯の電気代は年間10万円。1万世帯だと何と10億円!節電をすすめ、自然エネルギーにシフトすればこの重い負担を減らせます。それを政策にできるのは神奈川ネットワーク運動だけです。私は応援します。
福嶋浩彦 元我孫子市長/中央学院大学教授

自治は市民一人一人から出発するもの。国家からではなく、生活者である市民から出発する社会を創っていきたいと思います。その先頭に立って神奈川ネットワーク運動の皆さんが活躍されますことを心から期待しています。
向田映子向田映子1 女性・市民コミュニティバンク理事長/元県議、元市議

私たちは「自分のおカネの行方」を重視する「社会的金融」を行ってきました。「公正」や「公開」、「持続性」に価値を置く政治を実践してきた神奈川ネットワーク運動に、これまでも、これからも期待します。
湯浅一郎yuasa1 NPO法人ピースデポ 代表

北東アジアの安全保障に関する軍事優先に対抗するためには、北東アジア非核兵器地帯を柱にした包括的な平和の仕組みづくりを求める市民の声を自治体とも連携して高めて行くことが重要です。神奈川ネットワーク運動が生き生きと躍動することを期待します。
渡部允 元神奈川新聞論説副主幹

安倍晋三政権は、この国のかたちを大きく変えようとしています。だからこそ、生活の中から見出した課題や疑問を「それって政治だよ」に結び付けている神奈川ネットワーク運動は大きな意味を持ちます。